フルサトドットコム実行委員会は、大会会場において感染症対策に向けた準備を行うと共に、参加チームに対して感染防止のために
参加者が遵守すべき事項を明確にして事前に連絡し協力を依頼いたします。参加者はそれぞれ感染対策責任者を設置し、事前確認・
大会期間中・事後対応にお互いが連絡を取り合える環境の構築をお願い致します。
また、各都府県独自で「緊急事態宣言」等が発令された場合、その地域のチームは主催者判断により、参加をご遠慮いただく場合が
ございます。予めご了承ください。
【事前確認】
➀ 感染症対策に対する情報共有のため、参加チームから[感染対策責任者」を選出していただきます。
② 参加者は、大会2週間前から検温し、大会期間中は検温チェックシートの提出にご協力いただきます。
③ 以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせていただきます。
ア 体調がよくない場合。(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合。)
イ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
④ 不要不急の外出や、外食は控えてください。
⑤ 日ごろからマスクを装着し、口だけではなく、鼻部分まできちんと覆ってください。
⑥ 睡眠をしっかりとり、健康管理にはくれぐれもお気を付けください。
【大会期間中】
◆大会会場に関して
① 事前に体温の確認をお願い致します。 (37.5度以上の発熱の場合は、参加を控えていただきます。)
② 試合中、素手でのハイタッチや握手は控えてください。
③ 受付時の手指のアルコール消毒、体温チェックと健康確認表の記入のご協力をお願い致します。
※健康確認表については当日運営側で持ち合わせます。
④ 熱中症対策のため、運動中はこまめに水分補給の時間をお取り頂くようお願い致します。十分な水分のご準備をお願い致します。
⑤ 大会期間中、試合時以外はソーシャルディスタンスを保つようお願い致します。
◆宿泊施設に関して
① 宿泊施設に戻った際は、必ず「手洗い」・「うがい」を徹底して下さい。
② 宿泊施設内はマスクの着用をお願い致します。
③ 宿泊施設入館時は、アルコール消毒をお願い致します。
④ 『三密』を避ける為、ホテルの宿泊人数を収容人数の制限させて頂く場合がございます。
⑤ 食事や入浴に関しては『三密』を避ける為弊社にて時間指定させて頂く場合がございます。
⑥ 宿泊施設内でのミーティングにおいても必ずマスクの着用・大声での会話はお控え下さい。
⑦ エレベーター使用においても密着の無いよう、間隔を空けてご使用下さい。
【事後対応】
大会終了後2週間以内に、会場に来場した人の中で下記に該当する症状が出た場合には、チームの感染対策責任者の指示のもと、
医療機関を受診し、感染が認められた場合には、チームの感染対策責任者より主催者側へ報告をお願い致します。
① 平熱を超える発熱があった場合。
② 咳、のどの痛みなどの風邪の症状がみられる場合。
③ だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)の症状がみられる場合。
④ 臭覚や味覚の異常を感じた場合。
ひとり一人の協力が、みんなの楽しい思い出を守ります!
感染リスクを避けて安心で楽しい大会にしましょう!